スタッフ紹介
遺贈のこと、社会貢献のこと、
遺言のことなど、私たちが無料で
ご相談をお受けいたします
相談は匿名でも問題ございません。
-
チームリーダー
木下 園子
日本財団に2006年入社後役員秘書を10年間務め、2016年日本財団遺贈寄付サポートセンターの設立メンバーとなりました。私たちは、遺贈にまつわるそれぞれの思いやお悩みを伺い、ご一緒に解決策を見つけられるよう努めております。お一人おひとりの「思い」を大切に、その方の大切なご財産を未来の希望と笑顔につなげるお手伝いをすることに尽力して参ります。準認定ファンドレイザー。3級ファイナンシャル・プランニング技能士、相続診断士
-
遺贈プランナー
佐藤 恵子
2017年から相談員を務めております。信託銀行での金融資産・不動産に関する豊富な相談経験と終活アドバイザーの知識を生かし、ご遺言書の検討段階から作成に至るまで、ご相談者の事情に寄り添って丁寧にサポートするのが私の信条です。
ご遺言書作成後の終活相談にも真摯に取り組んで参りたいと存じますので、どうぞご遠慮なくご相談ください。3級ファイナンシャル・プランニング技能士、終活アドバイザー
-
遺贈プランナー
佐々木 秀仁
10年間の地方自治体勤務を経て、日本財団に入社いたしました。
地方公務員時代には、戸籍実務、高齢者福祉、ふるさと納税、社会貢献活動支援など、多岐にわたる分野を担当してまいりました。その経験を、皆様のご相談に役立てたいと思います。
遺贈による寄付文化の醸成を目指し、日々熱い気持ちをもって務めてまいります。
准認定ファンドレイザー。宅地建物取引士、3級ファイナンシャル・プランニング技能士
-
遺贈プランナー
窪内 栄子
これまで、
信託銀行でファイナンシャルアドバイザーとして勤務し、 また都市銀行で相続業務に携わっておりました。
銀行の現場での様々な経験や、相続・不動産・金融商品の知識を活かせるよう務めて参ります。 遺贈寄付という皆様の尊い思いに寄り添い、 その思いを実現できるように日々精進しながらサポートさせて頂き たいと思っております。 宅地建物取引士、2級ファイナンシャル・
プランニング技能士 -
相談員
林 勝己
30年超に亘るメガバンク勤務において、フロント担当者やマネジメント層として、多種多様な運用商品、保険商品、遺言などを活用した“真にお客様にお役に立つライフプラン提案”に従事してまいりました。
ご自身の大切なご資産を“社会に役立てて欲しい”という貴い想いを、お客様に伴走することで、しっかりと遺贈寄付の形に結び、更には遺贈寄付文化の醸成・浸透に貢献して参ります。2級ファイナンシャル・プランニング技能士
-
相談員
尾形 芳雄
42年間勤めていた信託銀行を退職し第二の人生を社会貢献業務につきたいとの思いから日本財団にお世話になりました。信託銀行で培った経験を踏まえてご相談者のそばに寄り添い、親切丁寧に傾聴しお役に立てればと思っております。ご遺言作成のお手伝いとその後のご相談もご一緒に考え親身になって取りくみ結果笑顔でお喜びいただけるように尽力したいと思います。よろしくお願いいたします。
3級ファイナンシャルプランニング技能士、ソーシャルワーカー、社会福祉主事任用資格